生きてるよ~(挨拶)

いやーこの数カ月全く書き込まなかったわ…ぶっちゃけDN飽きてましたorz
普通の日記ですらそんなに続かなかったし…むしろ数年続いただけでも奇跡かな?

それはそうとDNには飽きててもニチアサは観続けていましたよ?

・キョウリュウジャー
トリンのシルバーとしての覚醒とデーボモンスターの巧いリサイクル、エンドルフ復活とドゴルド失脚、喜楽コンビの寝返りフラグ?など見どころが多くてよかったですね。
話も終盤だけど幹部全員生き残ってるし戦隊側も最大戦力揃ってるしどう転んでいくかな?

・鎧武
先の見えない不安を抱えた若者たちの話…って言うのはわかるけどなんでそれがダンスグループの抗争…?ってのは未だに拭えないかな?
そのせいで主人公が歴代きってのフラフラしたアホ一般人に見えてたけど自覚が付いてきていいことだと思う。
アーマードライダーのキャラや強さもだんだん立ってきたし盛り上がっていく…と思いたいけど早速(脚本の流れで)不穏すぎる影が…龍玄黒影グリドンブラーボの誰か死ぬんじゃね?

・ドキプリ
まさかあぐりちゃんとレジーナがアン王女から生まれた光と影だったとは…関係あるとは思ってたけどまさかここまでとは…もはやどっちにも消えて欲しくないんだけど!
というか六花ちゃん歴代トップクラスのガチレズじゃないか…(驚愕)

↓↓↓↓ここから次戦隊とプリキュアの話題に付き反転↓↓↓↓

・烈車戦隊トッキュウジャー
第一印象が「お…おう…」としか言いようの無いアレなデザイン。
どこの雑魚戦闘員だお前ら、と思ってたけど実際に立体スーツになると「あれ?悪くない」と思えてくる不思議。
でも「乗り換え変身」とやらのせいで識別を「色」でなく「ナンバー」でやるのはどうかと。チビッ子は見た目やで?
こんなんでもメイン脚本がタイムシンケンゴーバスの小林靖子さんとか。え?誰か死んだり酷い目に遭ったりするの?

・ハピネスチャージプリキュア!
キャラデザがなぜか80年代にまで遡ったような感じに。フルーツ武将の鎧武といいトッキュウといいなんで来年に限って全部デザインが挑戦的なの!?
設定自体も今までと大きく変わって「世界中にプリキュアがいて主人公コンビがその中でもド新人と落ちこぼれ」って…
あと中の人も気になるね。マナの人も年齢的に無理無理って思われた中で勝ちとってるわけだし可能性が広がり過ぎて分からないぞ。


↑↑↑↑ここまで反転↑↑↑↑

ここからはニチアサ以外

・MTG
なかなか機会が…

・ポケモンXY
赤い糸革命により5V6Vが楽に作れるおかげで逆にやる気が…いつでもできるとか思っちゃって…
ポケモンバンクはDLしようと思ったら配信無期限停止。ガッデム。

来年はとりあえず余計なことはしない言わない、でもやることはやるって感じで動きたいな。

よいお年を

コメント

wurm
2013年12月31日23:08

同じく、ポケモンバンク難民です…orz
XY自体が凄く出来が良くて喜んでただけに、ポケモンはネットワーク関連でコケる事が問題ですね(ドリームワールドに続いて二度目だし)。


…ちなみに私は、貴虎主任とミッチが殺りあう羽目になって鬱展開真っ逆さまになるんじゃないかと不安でしょうがないです。はい。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索